上半期マイベスト
初読み(68冊)
- 皐月(2冊)
- 卯月(15冊)
- 2025/04/27 丸の内魔法少女ミラクリーナ
- 2025/04/26 山手線が転生して加速器になりました。
- 2025/04/26 淵の王
- 2025/04/24 穢れた聖地巡礼について
- 2025/04/23 「ない仕事」の作り方
- 2025/04/17 本を売る技術
- 2025/04/16 常識のない喫茶店
- 2025/04/14 魔法少女はなぜ変身するのか
- 2025/04/13 なぜ「救い」を求めるのか
- 2025/04/13 超デジタル世界
- 2025/04/10 批評の教室
- 2025/04/08 八月の御所グラウンド
- 2025/04/07 生殖記
- 2025/04/06 ストレングス・ファインダー2.0
- 2025/04/03 ミーツ・ザ・ワールド
- 弥生(20冊)
- 2025/03/31 男が痴漢になる理由
- 2025/03/30 モネのあしあと
- 2025/03/28 すべての企業人のためのビジネスと人権入門
- 2025/03/26 くますけと一緒
- 2025/03/26 名探偵の有害性
- 2025/03/25 客観性の落とし穴
- 2025/03/24 ロイヤルホストで夜まで語りたい
- 2025/03/23 デトロイト美術館の奇跡
- 2025/03/22 羊式型人間模擬機
- 2025/03/18 「ビックリハウス」と政治関心の戦後史
- 2025/03/18 努力は仕組み化できる
- 2025/03/17 小説
- 2025/03/13 世界一流エンジニアの思考法
- 2025/03/11 PRIZE
- 2025/03/09 四隣人の食卓
- 2025/03/07 ADHDですけど、なにか?
- 2025/03/06 ウォートン怪談集
- 2025/03/03 ビジネスと人権
- 2025/03/02 カクテル、ラブ、ゾンビ
- 2025/03/01 在野研究ビギナーズ
- 如月(13冊)
- 2025/02/26 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
- 2025/02/21 特殊清掃
- 2025/02/20 同性愛と異性愛
- 2025/02/19 城
- 2025/02/16 ここちよさの建築
- 2025/02/16 超・箇条書き
- 2025/02/11 ババヤガの夜
- 2025/02/10 紛争解決ってなんだろう
- 2025/02/10 謎の香りはパン屋から
- 2025/02/10 マリリン・トールド・ミー
- 2025/02/08 私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯
- 2025/02/05 韓国、男子
- 2025/02/02 フィフティ・ピープル
- 睦月(18冊)
- 2025/01/30 翻訳地獄へようこそ
- 2025/01/28 翻訳教室
- 2025/01/24 愛されて仕事ができる人の「対応力」
- 2025/01/23 金曜日の本
- 2025/01/21 ブラック霞が関
- 2025/01/20 J・J・J三姉弟の世にも平凡な超能力
- 2025/01/16 タルト・タタンの夢
- 2025/01/15 夜想曲集
- 2025/01/14 スターティング・オーヴァー
- 2025/01/13 しゅうまつのやわらかな、
- 2025/01/13 光のそこで白くねむる
- 2025/01/12 スマートシティはなぜ失敗するのか
- 2025/01/11 三つ編み
- 2025/01/08 独立国家のつくりかた
- 2025/01/07 世界中の翻訳者に愛される場所
- 2025/01/05 フィールドワークってなんだろう
- 2025/01/05 翻訳のレッスン
- 2025/01/02 一億年のテレスコープ
冊数カウントからは除外(4冊)
- 2025/05/04 名前のないことば辞典:辞典
- 2025/05/04 生きる:絵本
- 2025/05/04 100万回生きたねこ:絵本
- 2025/02/24 たけくらべ(日本文学全集13):全集の一部